こんばんは!
今度の台風はいろんな意味ですごいですね(笑)
明日は、関東も荒れそうです・・・
台風はさておき、「生き物大好きブロガー」ことヴィトンです(笑)
今回は珍しく、毛?のある生き物について書いていきます(笑)
【ハリネズミ】です!!
昔、学生だった頃に飼っていました!
最近は、扱っているショップも増えてきているので、知っている人も多いと思います!
目次
【ハリネズミとは?】
まずは、ハリネズミのことを書いていきますね。
ペットとして飼われることが多い種は【ヨツユビハリネズミ】という種類です。別名ピグミーヘッジホッグと呼ばれています。
ハリネズミはネズミとういよりも、モグラに近いみたいです。それと、立派なキバがあるので噛まれると痛いです・・・(食べ物と間違えないかぎり基本的に噛むことはないです。)
あと、たくさんある針は体毛が発達して針になったので、もともとは毛です!
飼っていた時によく聞かれることは、「針は痛くないの??」と聞かれます。
普通に痛いです(笑)
馴れている個体や、怒っていない時は針を立てないので痛くないです!
あと、お腹の毛はフサフサで柔らかいです!!
【生態】
ハリネズミは基本的に単独で生活しています。夜行性で、夜になってから行動します。活動してしているほとんどは食べ物を探しています。
食べるためだけに行動しているって感じですね。
食べ物は主に、昆虫類やミミズなどの無脊椎動物や、小型哺乳類を食べます。可愛い顔して肉食性です。
大きな獲物を捕食して食べるより、小さいものをたくさん食べるという方法をとっているみたいです。
飼育下で飼っている時も、たくさん食べて、たくさん動いてるって感じでした!
【生息地】
ここでは、【ヨツユビハリネズミ】について書いていきます。
頭胴長18~22センチ、体重300~500グラムです。西アフリカ、東アフリカ、中央アフリカに広く分布。低木に茂み、サバンナの平原、郊外の公演や庭などに生息している。
書くことがこのくらいしかない(笑)
【飼い方】
これまで紹介してきた、爬虫類と違ってうハリネズミはたくさん動き回るので、大きめのケージがいいです。俺は大きな衣装ケースを使っていました。
衣装ケースを使う場合は、しっかりと洗って方使ってくださいね。
底に敷くのは、排泄物をよく吸収すること、かじっても問題ないこと、アレルギーを起こさないこと、細かなホコリが出ないことなどに注意して選びます。
床材の例を上げておきます。
- 新聞紙
- チモシー(牧草)
- ウッドチップ
- トイレ砂
- ペットシーツ など・・・
俺は、ウッドチップとトイレ砂を使っていました。燃えるゴミで捨てることができるし、あまり高くないから使っていました。管理が楽っていうことも大切です!
その他には、隠れ家と遊ぶもの。
隠れ家は市販のものも売っているし、ダンボール等で自作してもいいと思います。俺簡単なものをは自作しました(笑)
遊ぶものは、回し車と入れてました!ハムスターが使うものの大きいサイズです。回し車を入れておくと、夜にすごく使っています!夜はずっと走っています(笑)
必要なものはこのくらいですが、砂場を入れてあげると、そこで遊ぶみたいです!
砂場で遊んでいるのを見たかったな~~
新鮮な水はしっかりと入れてい置くようにしましょう。
次はご飯!!
基本は、ハリネズミ専用のものが売っているのでそれで大丈夫です!小さい子は水でふやかしたものをあげてください。
副食的に、昆虫やささみ、果実類をあげてください。食事はバランスよくあげてくださいね!
すごく簡単に書いちゃいました・・・
俺が持っている本みたいに専門の本も売っていますし、ネットでも情報はたくさんあります。
【最後に】
どうでしたか??
今回は、珍しく小型哺乳類を書いてみました。
爬虫類なども好きなんですけれど、小型の哺乳類も好きです!
これからも、たくさんの生き物を紹介していきたいと思います!!