こんばんは!
今日は何の日か知っていますか??
そう、11月11日!!
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/11/2535f1a831630fe8435d95b4b7270589_23192.jpe
ポッキーの日です!!
ということなんで、「ポッキータワー」作ろうと思ったのですが、ポッキーよりも美味しそうな、「ポテトチップス モンブラン味」を見つけて、そっちを買ってしまったヴィトンです・・・
明日になってしまいますが、「ポッキータワー」に挑戦します!
ちなみに、グリコ社員の記録は54段みたいです!!
あと詳しい記事でも書こうかな?
ということで、ポッキーの宣伝でした!
ってのは冗談です・・・
改めて、今日は何の日か知っていますか??
そう!!
今日から、プロ野球のFA宣言をした選手に各球団の交渉がスタートします!!
今年の注目選手!
森福光彦(もりふく みつひこ)投手 ソフトバンク
陽岱鋼(よう だいかん)選手 日ハム
岸孝之(きし たかゆき)投手 西武
山口俊(やまぐち しゅん)投手 ベイスターズ
糸井嘉男(いとい よしお)選手 オリックス
この5人がFA宣言しました!!
この5人について、これからの移籍先や、欲しがっている球団について書いていきます!!
森福光彦投手
http://livedoor.blogimg.jp/catcherliner/imgs/9/b/9b1f2fda.jpg
これまで、幾度となくチームのピンチ救ってきた、左サイドスローのセットアッパーです!!
2011年の中日との日本シリーズの第4戦で、無死満塁という絶体絶命の場面で登板して、これを無失点で乗り切った「森福の11球」という伝説を残しています!!
当時、見ていてスゴかったです!!
打たれる気がしないんですもん!
これぞ、パーフェクトリリーフでした!!
ってな感じで、すごい投手です!!
ここ2年の、チームの左打者1人だけにしか投げない、「ワンポイントリリーフ」という起用法が納得いかないみたいで、FA宣言しました。
リリーフ投手として、しっかりと1回を任せてもらいたいといういう気持ちが強いみたいです!
俺的にも、森福投手はしっかりと1回を投げてもらいたいと思っています!!
最近は、打ち込まれるケースが有りましたが、今シーズンはしっかりと持ち直したみたいですね。
年俸1億2000万のCランクということで、各球団での争奪戦が予想されます。
早速、解禁日の今日に巨人が接触したみたいですし・・・
実績のある、左のセットアッパー、どこの球団に移籍するのか楽しみです!!
いろいろなニュースを見ている感じでは、巨人になりそうかな??
陽岱鋼選手
http://daily.c.yimg.jp/baseball/2014/10/17/Images/07427119.jpg
日本一になった、日ハムの中心選手です!!
走攻守揃った、なんでもできる選手です!!
どこの球団も欲しがる選手です。
センターが固定されていないチームは獲得に動くのではないでしょうか??
高校時代を過ごした、地元のソフトバンクが獲得に動き出しているという情報が有ります。
陽選手の、実兄のヤン・ヤオシュン投手が在籍していました。(漢字がわからなかったのでカタカナ表記にしました・・・)
その縁もあり、ソフトバンクが最有力ではないでしょうか??
ソフトバンク以外にも、オリックスが獲得を狙っているという情報も有ります!
同じ外野手の糸井選手がFAで移籍してしまう可能性があるので、その穴埋めと言う形で獲得を狙っていると思われます。
岸孝之投手
http://livedoor.blogimg.jp/kiuribatake/imgs/b/1/b1a26c69.jpg
西武のエース!!
スリムな体型と、かっこいいルックスが魅力の選手です!!
しっかりと、実績も十分な投手です!!
ズバッとコーナーに決まるストレート!!
完全に打者のタイミングをずらすスローカーブ!!
それ以外にも、空振りを取れる変化球を持っています!!
今年は、怪我の影響で9勝でしたが、しっかりとシーズンを通して投げることができれば、しっかりと2桁勝利を上げることのできる投手ではないでしょうか?
獲得最有力は楽天ではないかという情報が有ります!
岸投手地元に戻りたいという思いが強いみたいですね!
高校、大学と宮城だったので、仙台に本拠地を置く楽天は最高のチームなのではないでしょうか?
それにしても、西武はFAの流出が多いですね・・・
追記(2016年11月17日)
岸投手が、西武に残留しない意志を伝えたみたいです。
ということは、地元宮城の楽天に移籍となります!!
西武からしたら、大きな流出になりそうです・・・
しかも、ソフトバンクを退団した細川選手が、楽天に入団が決まっています。
西武で、チームメイトだった2人のバッテリーがまた見れそうですね!
楽天からしたら、最高の補強が出来ましたね!!
岸投手の背番号はどーなるのでしょうか?
現在は、入団してからずっと背番号「11」を付けています。
この愛着のある「11」をつけるのか?
それとも、心機一転違う背番号にするのか?
楽しみですね!!
情報が入り次第、追記していきます!
追記(2016年11月19日)
岸投手の背番号は「11」に決まりました!!
西武時代からずっと付けていた、愛着のある背番号になったみたいですね!!
それに伴い、背番号「11」を付けていた、塩見投手は「17」に変更になりました。
塩見投手が付ける背番号「17」もエース格が付ける背番号ですね!!
これから、心機一転して塩見投手にも頑張って欲しい!!
山口俊投手
http://livedoor.blogimg.jp/tangomin/imgs/e/4/e4c97672.jpg
ベイスターズから、FA宣言しましたね!
号泣会見を見た人も多いのではないでしょうか?
先発では、しっかりと9回完投することのできるスタミナが魅力です!
一時期、抑えを任されていた時期もあるので、どこでも投げることができるのではないでしょうか?
本人は先発で投げたいのかな?
最近のニュースでは巨人が狙っているのかな?
糸井嘉男選手
今回の大物ではないでしょうか??
宇宙人と言われていますが、身体能力はヤバすぎる選手です!
35歳にして、最年長盗塁王になりました!!
昨年が、思い通りにいかなかったシーズンだったので、今年は爆発してくれました!
糸井選手の活躍がなかったら、今年のオリックスはどうなっていたのだろうか?
怖すぎます・・・
本人は、関西から出たくないと言っているので、阪神かオリックスの一騎打ちになりそうです。
どうなるでしょうか?
追記(2016年11月21日)
糸井選手が阪神に移籍が決定しました!!
オリックスファンの俺としては、一気に戦力のダウンが怖いですね・・・
けれど、これからも応援します!
最年長盗塁王を獲った衰えの知らない、肉体でセ・リーグでも活躍して欲しいです!
まとめ
今年のFAはどうなるのか楽しみですね!!
これから、しっかりと新しい情報が入り次第、追記だったり、新しい記事を書いたりします!
試合が終わってしまっても、プロ野球は熱いですよ!!