こんにちは!
検定試験があったり、卓球をやったりといろいろと忙しかったヴィトンです・・・
忙しいというのは言い訳ですね・・・
ということで、久しぶりにブログを書きます!!
もう、少しで、今年が終わってしまいますね。
みなさんは、来年の「手帳」はもう決めましたか??
俺は、コクヨの「ジブン手帳」というものにしました!!
どーん!!
シンプルで、カコイイ!!
一目惚れしました!!
ということで、今回はこの「ジブン手帳」についておすすめしていこうと思います!!
コクヨの「ジブン手帳」と使ってみての感想!
早速ですが、中はこんな感じになってます。
大きさはちょうどいいと思うのですが、手帳自体の厚さが一般の手帳と比べると厚い気がします。
それと、少し重いかなって思います。
けれど、俺はリュックに入れているのでそんなに重いとは感じないです。
次は気になる中身です!
スケジュールのところは、1ヶ月のカレンダーと、1週間のスケジュールを細かく書けるようになっています!
スケジュールをどうやって書いたらいいのかわからない人に向けて、最初に書き方の見本があるのがうれしいです!
俺も、こんな風に書いています!
最初はこんな感じで書いていって、次第に自分の書きやすいようのしていこうと思っています!
使いにくいと思ったところもあります。
書くところが小さすぎる・・・
俺は字が大きい方なので、この小さい欄には収まらない・・・
もともと、欄がオーバーして書いているので、そんなには気になりませんが、ちょっと使いにくいのかなって思いました・・・
ここまでは、普通の手帳と変わらないですよね??
なんで、あんなに手帳が分厚いのか分からないですよね??
それは、スケジュール以外にも、「LIFE」と「IDEA」という2冊のノートが入っています!
この手帳は【一生使うことのできる手帳】をコンセプトに作られました!
なので、スケジュール帳以外にも、ノートが入っていて、1年が終わったら中だけを交換することが出来ます!!
それがこちらです!
この時点で、他の手帳と違いますよね!!
LIFE
「LIFE」には自分の目標だったり、個人的なデータ、好きな言葉、家系図など、これから一生使っていくような事を書くことが出来ます!
「人生でやりたい100」のことを書くところもあります!!(これがあったから気に入った感もあります!)
それ以外にも、自分の年表を作ることも出来ます!!
これを使い始めたのは、最近ですけれど、これまでにあった大きなイベントは書き込みました。
入社したことや、仕事を辞めたこと、ヘルニアのこと、バイクで事故った事、ブログを始めたこと、など、俺の人生の中で起こった大きなイベントは覚えている範囲でここに書き込んであります。
これから、いろいろな経験をここに書いていけると思うとすごく楽しみです!!
俺は、自分の年表として使っていますが、お子さんが生まれた人におすすめしたいです!!
0歳から書くことができるので、お子さんの成長記録としてピッタリだと思います!!
いつの日か俺も自分の子供の成長記録として使う日が来るのだろうか??
今、しっかりと記入してあるところがこれだけですが、これから書きたいことはしっかりと書き込んで俺個人の「ジブン手帳」にしていきたいです!!
IDEA
「IDEA」というノートが入っています!!
ここには、自分の好きなことを書いておけます!
気になったこと、好きなこと、ブログに書きたいと思ったネタなど、本当になんでも書くことができるノートです!
書きやすい方眼式になっています!!
まだ、何も書いていないのですが、これからいろいろと書いていくことになると思います!
自分の手帳に個性を!!
あなたは、自分の手帳をカスタムしたことがありますか?
表紙にお気に入りのステッカーを貼ったり、付箋を入れたり、ペンを付けるホルダーをつけたり、自分の使いやすいようにカスタムすることが出来ます!!
それに伴ってたくさんの手帳関連のカスタム商品が売っています!
電卓だって、手帳と一緒に持っても邪魔にならないようにと薄くなって、クリップで手帳に挟めるようになっています。
付箋だって、矢印の形だったり、可愛い動物に柄だったりと、昔のようにただ貼るためのものではなくなってきています!
俺はまだ何にも手を加えていませんが、これから少しずつでも、お気に入りのステッカーでも貼っていこうかなって思っています!
最後に
ここまで、手帳を紹介してきました!
まず、聞き忘れてしまったのですが、
あなたは、
アナログ派ですか?
デジタル派ですか?
これで、手帳を使うか、スマホを使うのか大きく変わってしまいますが、最近はデジタル化の発展が進んでいるので、デジタル派の方が多くなってきてるのかな?
それでも、新商品として手帳が発売されたり、この時期になると専用の特設コーナーが作られるということは、まだまだ手帳を使っている人たちがいるということですね!
俺も、デジタル化の波に乗って、スマートに使いこなしたいのですが、そんな技術はないし、自分で書いたほうが記憶に残ると思うので、ずっとアナログで手帳を使っています。
ということで、自分の好きな手帳をのんびりと書いていきました!
まだ、来年の手帳をどうしようか悩んでいたり、新しい手帳がほしいと思っている人がいたら、参考にしてみてはいかがでしょうか??
商品のリンクを張っておきますので、手帳は高橋しか認めん!って人も、今年だけは、騙されたと思ってコクヨの「ジブン手帳」を買ってみましょう!
たかが手帳、されど手帳・・・
手帳で、人生が変わる瞬間を体験してみたくありませんか?
![]() |
コクヨ 2016-09-12
売り上げランキング : 1829
|
ここには、黒のカバーの手帳しか載せていませんが、他の色もありますので、見てみてください!
さらに、「ジブン手帳公式カイドブック」という本まであります!
まだ読んでいませんが、俺も気になります!
他には、「ジブン手帳専用パーツ」とでも言うのか分かりませんが、専用の小物も充実しています!
ぜひ、カスタムしてください!!
今年も、もう少しで終わってしまうので、今年中に手帳をゲットしましょう!
ここまで、読んでくれてありがとうございました!!